LOONG SOUL (獣人ドール)お迎えレポ
このドールの大きさは42.5cmなので、通称MSDサイズという大きさです。
デフォルトのアイはもっと濃い青だったので、お迎え時に一緒に購入した水色のアイに入れ替えてあります。
うちのドールは大きい子も小さい子も、みんなアイの大きさ14~16mm共通なので、1セット増やすごとに、みんなで使いまわせて便利です。

今回はこんな形の箱でやってきました。そして、黒い箱が無くて、全面発泡資材で覆われています。

形がヒューマンタイプでない場合は、こういう方法で出荷なのでしょうかね。

衣装がもらえるということだったのに、入ってないよーと問い合わせたら、別便の荷物に入ってました。

デフォルトお名前は「エロイーズ」さんですが、うちではどんな名前にしようかな。
エロイーズは男子名「ルイ」の女性名だそうで、ルーイ兄貴の名前「ルドヴィーク」も「ルイ」のチェコ語よみなんだよなー。

LOONG SOUL(龍魂)さんは、パーティングラインは、いつもきれいに磨いてあるので、ホントにいい仕事しています。

翼の造形も美しいです。人の体と馬の部分のつながりが自然なラインでつながっていて、きれいだなーと思います。

お顔。寝てないですよ。ちゃんと起きてますよ。伏し目なだけよ。

龍魂さんの人外ドールって、色っぽいよね。

額の角は磁石でくっついています。

背中はこんな感じ。翼と尻尾は角度が変えられます。

お腹はこんな風です。

馬に人がくっついてるんじゃなく、馬から人型、人型から馬という流れがきれいですね。




さすが龍魂さんのドール。ポーズがきれいです。サイズ的には可愛いサイズですが、すごーく美しいという印象です。
この子もいずれおちゃらけメンバーに入るのかと思うと・・・・・・プププ・・・楽しみです(笑

なんだかね、とっても静かで厳かなイメージのドールです。いかがですか?あなたのお宅にも一人というか一頭(?)
デフォルトのアイはもっと濃い青だったので、お迎え時に一緒に購入した水色のアイに入れ替えてあります。
うちのドールは大きい子も小さい子も、みんなアイの大きさ14~16mm共通なので、1セット増やすごとに、みんなで使いまわせて便利です。

今回はこんな形の箱でやってきました。そして、黒い箱が無くて、全面発泡資材で覆われています。

形がヒューマンタイプでない場合は、こういう方法で出荷なのでしょうかね。

衣装がもらえるということだったのに、入ってないよーと問い合わせたら、別便の荷物に入ってました。

デフォルトお名前は「エロイーズ」さんですが、うちではどんな名前にしようかな。
エロイーズは男子名「ルイ」の女性名だそうで、ルーイ兄貴の名前「ルドヴィーク」も「ルイ」のチェコ語よみなんだよなー。

LOONG SOUL(龍魂)さんは、パーティングラインは、いつもきれいに磨いてあるので、ホントにいい仕事しています。

翼の造形も美しいです。人の体と馬の部分のつながりが自然なラインでつながっていて、きれいだなーと思います。

お顔。寝てないですよ。ちゃんと起きてますよ。伏し目なだけよ。

龍魂さんの人外ドールって、色っぽいよね。

額の角は磁石でくっついています。

背中はこんな感じ。翼と尻尾は角度が変えられます。

お腹はこんな風です。

馬に人がくっついてるんじゃなく、馬から人型、人型から馬という流れがきれいですね。




さすが龍魂さんのドール。ポーズがきれいです。サイズ的には可愛いサイズですが、すごーく美しいという印象です。
この子もいずれおちゃらけメンバーに入るのかと思うと・・・・・・プププ・・・楽しみです(笑

なんだかね、とっても静かで厳かなイメージのドールです。いかがですか?あなたのお宅にも一人というか一頭(?)
スポンサーサイト
Category : お迎えレポ
女子トーク
タイトル「女子トーク」ですが、今回セリフ無しでー。
いろいろと、思いをはせるヴァンパイアのエレスお姉様。
こちらのショールは自作です。ドール沼にはまらなければ、編み物とは無縁だったと思うと、ドール関連のものを作りたい!と思う情熱と行動力は、人の生き方までも変えるものですね。
ドール好きな方は、服飾関係や小道具なども含め、物を作るのが好きな方が多いのでしょうか。
自分を表現する方法が歌ったり、踊ったり、文章を書いたり、絵を描いたりというように、ドール趣味もその表現のひとつの形ではないかと思うのです。









シーマお兄様とのなれそめなどを聞いてるのかなー?などと、いろいろ想像してみるのも良いものです。
レダの帽子とマントは四郎様の作品です。キラキラスパンコールがこの背景の雰囲気といい感じでしょ。
返信です↓
いろいろと、思いをはせるヴァンパイアのエレスお姉様。
こちらのショールは自作です。ドール沼にはまらなければ、編み物とは無縁だったと思うと、ドール関連のものを作りたい!と思う情熱と行動力は、人の生き方までも変えるものですね。
ドール好きな方は、服飾関係や小道具なども含め、物を作るのが好きな方が多いのでしょうか。
自分を表現する方法が歌ったり、踊ったり、文章を書いたり、絵を描いたりというように、ドール趣味もその表現のひとつの形ではないかと思うのです。









シーマお兄様とのなれそめなどを聞いてるのかなー?などと、いろいろ想像してみるのも良いものです。
レダの帽子とマントは四郎様の作品です。キラキラスパンコールがこの背景の雰囲気といい感じでしょ。
返信です↓
Category : 未分類
馬主になりました(笑
実は、昨年の暮れも押し迫ったころ、マノンと約一週間違いでお迎えしていたドールがいます。(メーカーさんの納期が押していたり、伝説さんから発送前に不備が発見されてメーカーさん戻りになったりで、マノンと同時期にうちに到着となりました)
マノンと一緒にお披露目しようと思ったのですが、片方のまつ毛の貼り具合がどうも、すごーく気になって、貼りなおそうと思ったら、見事失敗し(←おい!)自分の体調不良やら、家族の手術やらで、落ち着いて貼れる状況まで、おいておきました。
そんなわけで、昨日やっと貼ってあげられたのですが、ルーイ兄貴のも貼りなおしたので、だいぶそういった作業に抵抗が薄れました。ヘッドにメイクする方ってすごいですね。まつ毛貼りで、こんなアタフタしている場合じゃないですね。
ついでに、マノンのアイをブラウンに入れ替えたら、また違った雰囲気になって、こちらも可愛いです。

LOONG SOUL(龍魂)さんのちみっ子は、ほっぺがこんなに可愛いです。
もっと大きいサイズの単なる縮小サイズではなく、小さい子には小さい子の愛らしさを取り入れた造形です。幼児らしい手の丸みとか、顔のパーツ配置とか、大きいドールとの違いを出しているところが好きです。

そして、無事まつ毛復活した子は、龍魂さんの42.5cmのお嬢さんです。
初披露ですので、26.5cmのマノンと並べてみました。
マノン 「こんにちは(*´▽`*)」

はい、お迎えしたお嬢さんは人外ドールです。ふぉー、う、美しい・・・。

マノンとの大きさはこんなぐらいの差です。サイズ的にちみっ子と親和性良さげ(笑

こちらのウィッグ、四郎様より、お譲りいただきました。
このお嬢さんに色がピッタリです。世の中ちゃんと、手放す神あれば、譲り受ける神があります。

これ、デフォルトか!?ってぐらい、色味が合ってます。お迎えするとき、こんなの欲しかったのですが、希望の色が見つけられなくて、そしたら、ちゃんとよそのお宅にはあったという。

ご覧ください、このボディの色とのピッタリ具合。まるで、このお嬢さんのために作られたウィッグのよう(とは、言いすぎでしょうか:笑)
龍魂さんの人外ドール独特の色気があります。色っぽいですねぇ。
人間ボディの上半身と下半身の馬の部分のつなぎが美しいです。

ペガサス(翼のある馬)とユニコーン(角がある馬)が合体しているのは『ユニコウイング』とかいうそうです。この翼、取り外しができるので、マノンが乗れるんですよ。

お迎えレポはまた改めて載せますね。
マノンと一緒にお披露目しようと思ったのですが、片方のまつ毛の貼り具合がどうも、すごーく気になって、貼りなおそうと思ったら、見事失敗し(←おい!)自分の体調不良やら、家族の手術やらで、落ち着いて貼れる状況まで、おいておきました。
そんなわけで、昨日やっと貼ってあげられたのですが、ルーイ兄貴のも貼りなおしたので、だいぶそういった作業に抵抗が薄れました。ヘッドにメイクする方ってすごいですね。まつ毛貼りで、こんなアタフタしている場合じゃないですね。
ついでに、マノンのアイをブラウンに入れ替えたら、また違った雰囲気になって、こちらも可愛いです。

LOONG SOUL(龍魂)さんのちみっ子は、ほっぺがこんなに可愛いです。
もっと大きいサイズの単なる縮小サイズではなく、小さい子には小さい子の愛らしさを取り入れた造形です。幼児らしい手の丸みとか、顔のパーツ配置とか、大きいドールとの違いを出しているところが好きです。

そして、無事まつ毛復活した子は、龍魂さんの42.5cmのお嬢さんです。
初披露ですので、26.5cmのマノンと並べてみました。
マノン 「こんにちは(*´▽`*)」

はい、お迎えしたお嬢さんは人外ドールです。ふぉー、う、美しい・・・。

マノンとの大きさはこんなぐらいの差です。サイズ的にちみっ子と親和性良さげ(笑

こちらのウィッグ、四郎様より、お譲りいただきました。
このお嬢さんに色がピッタリです。世の中ちゃんと、手放す神あれば、譲り受ける神があります。

これ、デフォルトか!?ってぐらい、色味が合ってます。お迎えするとき、こんなの欲しかったのですが、希望の色が見つけられなくて、そしたら、ちゃんとよそのお宅にはあったという。

ご覧ください、このボディの色とのピッタリ具合。まるで、このお嬢さんのために作られたウィッグのよう(とは、言いすぎでしょうか:笑)
龍魂さんの人外ドール独特の色気があります。色っぽいですねぇ。
人間ボディの上半身と下半身の馬の部分のつなぎが美しいです。

ペガサス(翼のある馬)とユニコーン(角がある馬)が合体しているのは『ユニコウイング』とかいうそうです。この翼、取り外しができるので、マノンが乗れるんですよ。

お迎えレポはまた改めて載せますね。
Category : 未分類
龍魂さんのドールは帽子が似合う
画像フォルダにこんなのありましたので、チョコの代わりと言ってはなんですが、はだけ具合がチョコっとのお兄さんズをどーぞ。
龍魂さんのドールはカジュアルな帽子から、制服系の帽子まで似合うと思います。
帽子に限らず、ボディに厚みがあるので、衣装の着こなしが素敵なんですよね。
まだ着せていないお洋服もあるので、お着替えが楽しみですよ。ちょっと前まで服難民だったなんて嘘のようね(笑
「服難民」「服難民」言ってないで、「これ、着れますか?」「これ、できますか?」と、働きかければ、結構どうにかなるものです。
ま、たまに、オーダーしたのに、「なんでやねん?」なサイズでやってきて、お兄さんズには着れないけど、他のドールで使えるからいいかーというのもありますが。ええ、意外とあるんですよ。「はうっ?丈、短っ!お尻入んないしっ!オーダーの意味、無ッ!」っての、そういうときは、もう、『はいっ、別の子用にオーダーしたんですね、これー』って(笑
そういうのって、情報として記事にした方がいいのかな?

いまだにカナハをどういうキャラに使おうかと考えるときがある。

イマンに入れているアイはヴァンパイアさんお迎えしたときについてきたもの。こんな色のアイは自分じゃ選ばないから、こうやって指定の色以外でいただく色は面白いです。

美白さんは写真撮るの難しいなーといいつつ、我が家は美白さんの方が多いんだよね。

龍魂さんのドールはカジュアルな帽子から、制服系の帽子まで似合うと思います。
帽子に限らず、ボディに厚みがあるので、衣装の着こなしが素敵なんですよね。
まだ着せていないお洋服もあるので、お着替えが楽しみですよ。ちょっと前まで服難民だったなんて嘘のようね(笑
「服難民」「服難民」言ってないで、「これ、着れますか?」「これ、できますか?」と、働きかければ、結構どうにかなるものです。
ま、たまに、オーダーしたのに、「なんでやねん?」なサイズでやってきて、お兄さんズには着れないけど、他のドールで使えるからいいかーというのもありますが。ええ、意外とあるんですよ。「はうっ?丈、短っ!お尻入んないしっ!オーダーの意味、無ッ!」っての、そういうときは、もう、『はいっ、別の子用にオーダーしたんですね、これー』って(笑
そういうのって、情報として記事にした方がいいのかな?

いまだにカナハをどういうキャラに使おうかと考えるときがある。

イマンに入れているアイはヴァンパイアさんお迎えしたときについてきたもの。こんな色のアイは自分じゃ選ばないから、こうやって指定の色以外でいただく色は面白いです。

美白さんは写真撮るの難しいなーといいつつ、我が家は美白さんの方が多いんだよね。

Category : 軍服
彼女に求めたもの
えー、こちら、うちのお嬢さんの一人、レダさんですが、この子をお迎えするとき、このヘッドのアイホールがニャンコっぽく見えたというのは、以前の記事に書きましたが、ニャンコ系の顔にもう一つ彼女がいいと思ったのは、着物も似合いそうな雰囲気だったからです。
ニャンコ顔+着物着せても違和感ない雰囲気=ズヴァリ!この子しか眼中になかったという(笑
女子ドールに着物着せている方は、体型補正とかしてるんでしょうかね。龍魂さんの女子は結構バストがあって、ウエスト細いしね。

自分でも着物(なんちゃって着物ですが)作ってみたいと、和風な柄の布を広げてみたら、いや、難しい、難しい(笑
着物と帯の組み合わせを考えているもの、実物で見たのと、写真に写るのと、見え方ぜんぜん違うし。
着せ替え遊びって、センスが問われるんですね。奥が深いなー。
龍魂さんの人形師さんが大陸の方であげている画像の中に、粘土でヴァンパイアさん(らしき)の手を作っている途中のがありますが、もう、ね、「はぁ~、こうやって作っているのか~(じーっ!)」と思わず凝視です。
男子のパーツもこうやって、削ったり盛ったりして、作ったのかと思うと、ホントによくあのボディに合った形に作ってくださいました・・・と座布団を10枚差し上げたいぐらいです(そこだけ手抜きされたら、それこそ、恥ずかしいって:笑)
そして、ドールの設計図(?)的な絵が出ているのですが、・・・・・・上手い・・・・・・(まっぱでつるっぱげですが)しかも、このころからすでに龍魂さんのドールっぽい雰囲気がある。ドールって、ほんの初期段階から、各メーカーさんの色が出るんですね。
メーカーさんがドールイベントでドールをずらっと並べて展示している画像もありましたが、うちでもこんな風にズラッと並べてみたいものです。
見る人、私一人だけどね。
「ニットの帽子」に拍手ありがとうございます。
ヴァンパイアの兄貴もきっと可愛い性格・・・・・だといいなぁ(笑)ということで。もしかして、うちにお迎えされる子って、みんな、おちゃめな性格になるのかもしれません。
返信です↓
ニャンコ顔+着物着せても違和感ない雰囲気=ズヴァリ!この子しか眼中になかったという(笑
女子ドールに着物着せている方は、体型補正とかしてるんでしょうかね。龍魂さんの女子は結構バストがあって、ウエスト細いしね。

自分でも着物(なんちゃって着物ですが)作ってみたいと、和風な柄の布を広げてみたら、いや、難しい、難しい(笑
着物と帯の組み合わせを考えているもの、実物で見たのと、写真に写るのと、見え方ぜんぜん違うし。
着せ替え遊びって、センスが問われるんですね。奥が深いなー。
龍魂さんの人形師さんが大陸の方であげている画像の中に、粘土でヴァンパイアさん(らしき)の手を作っている途中のがありますが、もう、ね、「はぁ~、こうやって作っているのか~(じーっ!)」と思わず凝視です。
男子のパーツもこうやって、削ったり盛ったりして、作ったのかと思うと、ホントによくあのボディに合った形に作ってくださいました・・・と座布団を10枚差し上げたいぐらいです(そこだけ手抜きされたら、それこそ、恥ずかしいって:笑)
そして、ドールの設計図(?)的な絵が出ているのですが、・・・・・・上手い・・・・・・(まっぱでつるっぱげですが)しかも、このころからすでに龍魂さんのドールっぽい雰囲気がある。ドールって、ほんの初期段階から、各メーカーさんの色が出るんですね。
メーカーさんがドールイベントでドールをずらっと並べて展示している画像もありましたが、うちでもこんな風にズラッと並べてみたいものです。
見る人、私一人だけどね。
「ニットの帽子」に拍手ありがとうございます。
ヴァンパイアの兄貴もきっと可愛い性格・・・・・だといいなぁ(笑)ということで。もしかして、うちにお迎えされる子って、みんな、おちゃめな性格になるのかもしれません。
返信です↓
Category : 着物
ニットの帽子
こちらのニットの帽子は、四郎様の作品です。
すごーい!なわ編みが入っている(私にはまだ編めませんよ、こんな手の込んだ品)
さて、この帽子を初めにかぶるのは・・・・・・?

シーマ 「んしょ、んしょ・・・」

シーマ 「お兄さんズサイズで作ってくれたニット帽、私もサイズ的にピッタリではないか。おお、やはり暖かい。このキラキラスパンコールもレダのかぶっていた帽子と同じだな」


シーマ 「・・・・・・私には、似合わないのか・・・・・・?いいや、LOONG SOUL(龍魂)のドールは帽子などのかぶりものが似合うと、オーナーが言っていたではないか。私だってきっと似合うはずだ・・・・・・」

マノン 「レダお姉ちゃん、鬼さん帽子かぶってるよ」
レダ 「マノンちゃん、『鬼さん』じゃなくて、『シーマお兄さん』」
マノン 「お姉ちゃんの帽子とおんなじ、キラキラ☆彡ねー」

はい、LOONG SOUL(龍魂)さんのドールは、どのドールも、かぶりものが似合うと思います。
「Loong Soulドールお迎えレポ Ⅱ」に拍手ありがとうございます。
この記事では目が○スカになったところも「限定公開記事」にしてありますので、よかったら、ご覧くださいね。
返信です↓
すごーい!なわ編みが入っている(私にはまだ編めませんよ、こんな手の込んだ品)
さて、この帽子を初めにかぶるのは・・・・・・?

シーマ 「んしょ、んしょ・・・」

シーマ 「お兄さんズサイズで作ってくれたニット帽、私もサイズ的にピッタリではないか。おお、やはり暖かい。このキラキラスパンコールもレダのかぶっていた帽子と同じだな」


シーマ 「・・・・・・私には、似合わないのか・・・・・・?いいや、LOONG SOUL(龍魂)のドールは帽子などのかぶりものが似合うと、オーナーが言っていたではないか。私だってきっと似合うはずだ・・・・・・」

マノン 「レダお姉ちゃん、鬼さん帽子かぶってるよ」
レダ 「マノンちゃん、『鬼さん』じゃなくて、『シーマお兄さん』」
マノン 「お姉ちゃんの帽子とおんなじ、キラキラ☆彡ねー」

はい、LOONG SOUL(龍魂)さんのドールは、どのドールも、かぶりものが似合うと思います。
「Loong Soulドールお迎えレポ Ⅱ」に拍手ありがとうございます。
この記事では目が○スカになったところも「限定公開記事」にしてありますので、よかったら、ご覧くださいね。
返信です↓
Category : 未分類
それは、なぁに?

マノン 「レダお姉ちゃん、それ、なぁに?」
レダ 「『テレビ父さん』だよ。北海道札幌市にある、さっぽろテレビ塔の非公式キャラクター。だけど、ほぼ公式キャラクターのような扱いを受けているんだって。オーナー宅にあったの掘り起こしてきたの」(誰かさんのおみやげです)

マノン 「マノンより、ちっちゃいね」
レダ 「マノンちゃん、横見て」

マノン 「わっ!おっきい!」

レダ 「マノンちゃんの方が、ちょっと大きいかな?」

マノン 「マノンとお姉ちゃんみたいです」
レダ 「そうだねー。じゃあ、おひげつけて、腹巻してみる?」
マノン 「マノンは、しないよー」
ドール衣装で腹巻なんてあるのだろうか?(笑
Category : 未分類
福はー内、そして、服はーはだけてる(笑
優し気な感じに写っているイマンですが・・・。

はい。誘い受です(笑
いつでも美味しくいただいちゃってください。

今日は節分なので、厄払いに、はだけたお兄さんズをお送りします(意味不明:笑)
リノの誘い受はこーんな感じで。こういうポーズができるって楽しいです。
他のメーカーさんの大きいボディも、こんな感じに動くのかな?

なんでしょ?この堂々とした脱ぎっぷり(笑

リノにはこんなのもあるんだよ。ヅラが焼きそばウェーブ。

上から見るとこんな感じで。

はい、リノさん、一言どーぞ。

リノ 「見ちゃいやピョン」
・・・・・・そー、きましたか。
リノ 「この衣装に、このウィッグ似合わないから!」
ダメ出しをくらってしまいました。

カナハ 「え?誘い受?」

カナハ 「ちょっと、可愛らしくポーズ取ってくれって?」

カナハ「注文が難しいな・・・」(カナハさん、とてもお困り顔)

カナハ「・・・こんな感じか?」
誘い受なのに、まるで攻のような態度(笑
そんなふてぶてしいところも、このボディの可動域が広いことの証ですね。
「マノンのお願い」に拍手ありがとうございます。
ちみっ子から見たら、80㎝は約3倍の身長なので、さぞかし、そびえたって見えるのでしょうねぇ(笑
この二人の共通点と言ったら、お肌が「美白」というぐらいで、なかなか、相対する存在なので、一緒のお話に出すと、それはそれで、面白いものがあります。

はい。誘い受です(笑
いつでも美味しくいただいちゃってください。

今日は節分なので、厄払いに、はだけたお兄さんズをお送りします(意味不明:笑)
リノの誘い受はこーんな感じで。こういうポーズができるって楽しいです。
他のメーカーさんの大きいボディも、こんな感じに動くのかな?

なんでしょ?この堂々とした脱ぎっぷり(笑

リノにはこんなのもあるんだよ。ヅラが焼きそばウェーブ。

上から見るとこんな感じで。

はい、リノさん、一言どーぞ。

リノ 「見ちゃいやピョン」
・・・・・・そー、きましたか。
リノ 「この衣装に、このウィッグ似合わないから!」
ダメ出しをくらってしまいました。

カナハ 「え?誘い受?」

カナハ 「ちょっと、可愛らしくポーズ取ってくれって?」

カナハ「注文が難しいな・・・」(カナハさん、とてもお困り顔)

カナハ「・・・こんな感じか?」
誘い受なのに、まるで攻のような態度(笑
そんなふてぶてしいところも、このボディの可動域が広いことの証ですね。
「マノンのお願い」に拍手ありがとうございます。
ちみっ子から見たら、80㎝は約3倍の身長なので、さぞかし、そびえたって見えるのでしょうねぇ(笑
この二人の共通点と言ったら、お肌が「美白」というぐらいで、なかなか、相対する存在なので、一緒のお話に出すと、それはそれで、面白いものがあります。
Category : 軍服
マノンのお願い

レダ 「・・・・・・あのぅ・・・・・・、シーマお兄様・・・。マノンがお兄様にお願いしたいことがあるって・・・」

シーマ「マノンとは先ごろお迎えされた、ちみっ子だな。この私に何の用だね?」

レダ 「・・・えぇと・・・シーマお兄様に、ぜひ、豆まきの鬼役をやってもらえないかと・・・」
シーマ 「・・・引き受けると思うかね?」
レダ 「せっかく着替えて、久々に出てきたんだから、二つ返事でお引き受けお願いします」
シーマ 「断る!」

レダ 「あ、でも、ほら、その牙なんか、鬼さんの役にピッタリ・・・」
シーマ 「ならば、エレスティナにでも頼むがいい」
レダ 「エレスお姉様にお願いしたら、私たち二人とも『キティちゃん(ふしだらな娘)』にされちゃいます」

レダ 「それに、シーマお兄様のこの堂々たる体格、ちみっ子のへなちょこコントロールの豆まきでも、当たる確率UPじゃないですか。オーナー宅での一番大きいドールと一番小さいドール、こんなネタでもないと共演することありませんよ」
シーマ 「レダ、お前、おとぼけキャラだと思っていたが、策士キャラだったのか?」

シーマ 「・・・まぁ、いいだろう。ちみっ子のまく豆なんぞ、たかが知れている。オーナーの居住地では落花生とチョコとキャラメル混ぜてまくようなところだ。節分の鬼役がヴァンパイアでもありだな」

レダ 「よかったねー、マノンちゃん。鬼さんやってくれるって」
マノン 「わーい、わーい(*´▽`*)♪♪」
シーマ 「ちみっ子とは単純なものよ・・・」

レダ 「じゃぁ、お姉ちゃんと一緒に落花生とチョコとキャラメル買にいこーね」
マノン 「ガムとアメもー♪」
レダ 「ちゃんと個別包装してあるのを選ぶんだよ」
マノン 「うん♪」

マノン 「おねーちゃん、肉まんとかピザまんもまいていい?」
レダ 「マノンちゃん、それはおっきすぎてダメだよー」
シーマ 「どこにそんなものをまくやつがいる・・・ちみっ子とは恐ろしいものだ・・・」
レダ 「もー、マノンちゃん、全身で喜びを表してるね(笑」
シーマ 「・・・・・・はしゃぐのはいいが、少し照度を落としてくれ」

レダ 「お兄様、ごめんね。こんなんでいいかな?」
シーマ 「ふぅぅ・・・、これぐらいの暗さが落ち着くな。80cm人外ドールとちみっ子の共演は難しいものだ」

レダ 「あれ?マノンちゃん、シーマお兄様のこと、怖くなくなった?」
シーマ 「こらこら、ちみっ子、私の優雅なひと時を邪魔するな」

レダ 「マノンちゃん、鬼さん決まったって、お兄さんズに伝えてこよう」
シーマ 「・・・・・・ちょっと待て!豆まきにリノ、イマン、カナハも参加するのか?」
マノン 「おにーたんたちもいっしょー♪」
シーマ 「あの細マッチョどもにぶつけられたら、この身が持たぬわ!」
マノン 「鬼さんも一緒にお買い物行こー」
レダ 「あれれ?なついちゃってる」
シーマ 「ええい、ちみっ子、『鬼さん』ではい、『お兄様』と呼べ」
いやー、これだけ身長差あると、なかなか一つの画像に収めるの難しいです(笑
Category : 行事